こんにちはヤマゴリです
貯金を始めたはいいものの
- 贅沢しているつもりはないのに
- 気がつくと支出が増えている
- なんだかお金がたまらない
自覚はないんだけどお金を使いすぎてしまうことありますよね
多くの人がハマりやすい落とし穴3選
1 安心
一つ目は、「安心」です。
人間に限らず、生物はしたい物です
みなさんも経験があるのではないでしょうか
- つけておくと安心ですとよ。と言われてケータイの保証をつける
- 保険料は安心料ですよ、と言われて高額な保険に入るなどです。
「安心」というのはマーケティングの世界では重要なキーワードの一つです。
逆にこれを知らないと必要以上にお金を払うハメになってしまいます。
2 最新
2つ目は最新です。
みなさんも欲しいですよね
最新のスマホ、最新の掃除機、最新のテレビなどなど
しかし、最新のものを買うよりも2年前のものを買う方がコスパがいい
という事実があります。
2年前のものと言っても、当時は多くの人が行列を成して買い求めた品々なので
品質は申し分なしです。
なんでもかんでも最新のものを追い求めるのはコスパが悪いことを自覚しましょう
全て、型落ちで良いかというとそうでもなくて
- 自分にとって満足感の高いもの
- 自分が他人と比べて使用頻度が極端に高いもの
これらは最新のものを買うこともいいのかなと思います。
要は、他人よりも2年遅れでものを買って行ったほうがコスパが良いということです。
ここで注意したいことは
「2年遅れ」はあくまで「もの」であって
「考え方」や「情報」は最新にこだわりましょう
3 見栄
3つ目は、見栄です。
これは大敵です。
他人の目を気にし出すと、際限なく支出が支出を呼びます
よく巷で言われている年収1,000万円の人は
ざそ貯金もあるんだろうなと思われそうですが
実は、高級住宅地に住み、高級車を乗り回す人の
家計は火の車であり、ほとんど貯金がない場合も少なくありません
見栄とは、他人から「すごい」という眼差しで見られたいということです。
この類の欲求は満たされることがなく、
「より大きな欲求へ変貌していきます」
まとめ
まずはお金がたまらないのは、この3つの欲求のせいであることを知りました。
そしてこれらには対応策もあります。
それは一言で言うと、
「他人の価値観に惑わされずに買い物をする」
これにつきます
機会がありましたら、これについて書いていこうと思います。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
コメント