自己肯定感の教科書

Uncategorized

こんにちはヤマゴリです。

今日は「自己肯定感」について

書いていこうと思います。

そもそも自己肯定感とは?

あつ夫
あつ夫

自己肯定感という言葉も

知らないよ

自己肯定感という言葉も知らない人も

多いのではないでしょうか?

自己肯定感とは、自らの在り方を積極的に評価できる感情、自らの価値や存在意義を肯定できる感情などを意味する言葉

検索するとこんな感じで

書いてあります。

要するに

あなたは自分のことが好きですか?

ということです。

自己肯定感が高い方が幸せになれる理由

自己肯定感が高い方が幸せを感じるとあります

感覚的にそうですよね

自分のことを嫌いで生きていくよりも

自分のことを好きで生きていく方がいいですよね

自己肯定感を高めるためにできるアクション

自己肯定感を高めるためにできるアクションは次の通りです。

  1. 小さな成功体験を積み重ねる
  2. 自分に嘘をつかない
  3. 行動を積み重ねる
  4. ネガティブや自分を傷つけるような人たちと距離を置く

順番に見ていきましょう

1小さな成功体験を積み重ねる

自分を好きになるためには

小さな成功体験を積み重ねて自分を褒めてあげることが大切です。

大人になると

褒められませんもんね

まず、小さな目標を立てて

それをできた自分を褒めてあげることが大切です。

例えば

  • 朝6時に起きることができた
  • 資格試験の勉強を30分できた
  • 毎月貯金を5,000円できた

など小さくできたことを褒めてあげることが大切です。

「できた」の積み重ねが自信になります

自信がないと他人と比較してしまいがちです。

しかし、本当に比較するべきは

他人ではなく、過去の自分です。

2自分に嘘をつかない

これは本当はやりたくないことを無理して

やっていませんかということ

例えば

  • 本当は嫌なのに我慢して通勤する
  • やりたい仕事があるのに我慢して違う仕事をする

これをすると

自分の頭で考えていることを行動が不一致になって

自分は思い通りの人生ができていないと

不幸に感じていまします。

この対策としては

自分の 心 頭 行動 を一致させましょう

いきなりはできないかもしれませんが

少しずつできるようにしていきましょう

3行動を積み重ねる

行動を積み重ねないと不安は消えない

失敗してもいいから行動をする

世の中、センスが必要なこともあることも事実だと思います。

しかし、行動してみないとセンスがあるかどうかも

わかりません

「やってみないとわかりません」

これだけやってみて、やり切ったと思えるところまではやる

それで無理だったならば次へ行くだけ

向いてなかったことが分かったなら十分です。

4ネガティブ人間と距離を置く

ネガティブ人間とは次の通りです。

  • 会社の不満ばかり言う人
  • 周囲の評価ばかり気にしている人
  • キレる人
  • 正論ばかり言う人

100%の努力をしていない人に限って

どうせそんなの無理だよとか言ってきます。

そう言う人からは逃げましょう

自分の心が少しでもしんどいなと思った人からの

誘いは断りましょう

最後まで、お読み頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました