こんにちはヤマゴリです。
今日は
「努力は無駄なのか」
「努力しても結果が出なかったが辞めるべきか」
について書いていきたいと思います。
結論
努力は、無駄ではない
努力した分、確実に成果は出ている
成果が出ていないとしたら
それは、もうすぐ成果が出るかもよ?
これです。
やったら確実に成果はでる
考えてみてください。
みなさんがたとえば、
みなさんの子供に対して
アルファベットを覚えるように指示し
子供が英語を全く知らない状態から
AからZのうち
AからFまで覚えたとします
それは、「AからFまで繰り返しとなえる」
というシンプルな方法で実行したとします。
その結果
AからFまで言えるようになりました
AからZまでは現時点では言えませんが
これまでの努力は無駄ではありませんよね?
むしろ、このまま続けていけば
AからZまで言えるようになりそうだね!
頑張って!
そういう気持ちになりますよね
やったことに対する結果は必ず、でます!
結果の出方には時間がかかる
結果が出るまでには時間がかかります。
自分がかけた時間に対して
成果が出てくるには時間がかかるものです。
神様から見たら
「今、辞めるの?
もうちょっとで結果でるよ?」
という場面も少なくないかもしれません
成果はいつ出るかわかりません
気長に努力を続けながら待ちましょう
努力をやめた方がいいタイミング
とはいうものの
「努力をやめた方がいいかも?」
というタイミングが存在するのも確かです。
それは
それをやっていること自体が辛いときです。
そう
「英語をやることがじんましんが出るほど辛い」
そういうときは、無理して頑張るのは
やめましょう
楽しく、喜んで、続けられるものを探す
ことも必要です。
登山に例えてみましょう
登山をする目的の一つは
頂上を目指すことですよね?
しかし、登山している最中は
苦行ばかりかというと
そういうことでもないと思います。
綺麗な花があって、みんなで励まし合って
綺麗な景色があって
それを登っている途中ですら
楽しいはずです。
努力とは本来そういうものです。
頂上も素晴らしい風景が待っているし
登っている最中も楽しい
まとめ
「努力は無駄なのか」
「努力しても結果が出なかったら辞めるべきか」
について私の考えを書いていきました。
- その努力が辛いのか
- その努力の先には何があるのか
ここを自分に問いかけていくと
おのずと答えが見えてくるのではないかなと
思います。
最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント